ヒートショックとは?
冬の寒い時期に暖房の効いた部屋から寒い廊下やトイレなどに行くとその寒さに『ゾクゾクッ』っと震えることがありませんか? この状態も【ヒートショック】なのです。
温度の急激な変化で血圧が上下に大きく変動することが原因となり起こる健康被害のことです。失神や心筋梗塞・不整脈・脳梗塞を起こすことがあります。家庭内で死亡する高齢者の4分の1は【ヒートショック】が原因となっています。入浴時の急激な血圧低下により失神し、溺れて死亡するケースもあります。入浴時の温度差が大きくなりがちな12月、1月は1年のうちで入浴中の突然死が最も増える季節ですので特に注意が必要です。
なんでヒートショックになるの?
寒い季節に暖房のない脱衣所で、裸になり、冷え切った浴室に入ると、急激に体温が下げられ血管がビックリして縮み、血圧が急激に上昇します。その状態で熱いお湯に浸かれば、さらに血圧が急上昇。しかし身体が温まることで血管は広がりだし、今度は逆に血圧が下がってしまいます。入浴後、脱衣所が寒いと温まった身体が冷えるため、熱が奪われないように再び血管が縮み、血圧が急激に上昇します。
この血圧の急激な変動がヒートショックを引き起こす要因となります。
どんな人がヒートショックになりやすいの?
◎65歳以上の高齢者
◎高血圧・糖尿病・脂質異常症・動脈硬化症を持っている方
◎肥満気味の方
◎飲酒後の入浴や熱い湯、一番風呂を好む方
◎睡眠時無呼吸症候群など呼吸器官に問題のある方
ヒートショックを予防するには!
●脱衣所やトイレに暖房器具を設置し、浴室も温めて温度差をなくしましょう。
●お湯の温度は38℃~41℃以下にし、温めすぎないようにしましょう。
●夕食前・日没前に入浴しましょう。
●食事直後・飲酒時の入浴は控えましょう。
●家族がいる時に入浴しましょう。
●入浴前後にコップ1杯の水を飲みましょう。
●湯船に入る前に、手や足など身体の末端部分にかけ湯をして、徐々に身体を温めましょう。
●足からゆっくり湯船に入り、ほんのり汗ばむ程度で出ましょう。
特に冬場の冷え込んだトイレ・洗面・浴室など、極度の温度差がある場所は注意が必要です。